泥染め~実演~
はじめまして。
今年からナカジマ株式会社に入社しました小渕です。未熟ものではありますが
皆々様どうぞ宜しくお願いします
ブログのほうも今後ちょくちょく担当させてもらいます
一昨日熊本県は水俣産の泥を使い泥染めの実演をしました。
今井先生をはじめ友禅の高橋先生などそうそうたる顔ぶれがお越しくださいました。
まず泥に水を加え粉砕機にかけ、泥を砕いていきます。機械にかけること数分間・・・
綺麗なベンガラ色が出来上がりました。

ではさっそく染めてみましょう。今回は帆布・綿を使いました。厚手の帆布はタワシで
ゴシゴシと顔料を擦り込み、綿はたっぷりの水と顔料に漬け、揉み込みます。


どれも鮮やかにきれいな色に染めあがりました
手染めゆえのムラ感も
また味がありいい感じです。

思った以上のきれいな染めあがりに皆さん大満足。この日は天気もよく談笑をしながら
楽しい染めができました。
この後、皆で近所の誉田八幡宮へ行くなど充実した楽しい1日でした

今年からナカジマ株式会社に入社しました小渕です。未熟ものではありますが
皆々様どうぞ宜しくお願いします

ブログのほうも今後ちょくちょく担当させてもらいます

一昨日熊本県は水俣産の泥を使い泥染めの実演をしました。
今井先生をはじめ友禅の高橋先生などそうそうたる顔ぶれがお越しくださいました。
まず泥に水を加え粉砕機にかけ、泥を砕いていきます。機械にかけること数分間・・・
綺麗なベンガラ色が出来上がりました。


ではさっそく染めてみましょう。今回は帆布・綿を使いました。厚手の帆布はタワシで
ゴシゴシと顔料を擦り込み、綿はたっぷりの水と顔料に漬け、揉み込みます。


どれも鮮やかにきれいな色に染めあがりました

また味がありいい感じです。

思った以上のきれいな染めあがりに皆さん大満足。この日は天気もよく談笑をしながら
楽しい染めができました。
この後、皆で近所の誉田八幡宮へ行くなど充実した楽しい1日でした


by kosyokunobi
| 2008-01-11 19:02
| 最近の出来事
ベンガラ染めやワークショップのことなど日々の仕事を綴るブログ「古色の美」
by kosyokunobi
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリ
全体最近の出来事
ベンガラについて
古色塗り
和室
ワークショップ
ナチュラルインテリア
REDORO
REDORO
壁紙塗料
未分類
以前の記事
2021年 05月2021年 03月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 09月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2017年 01月
2016年 07月
2016年 01月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 11月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 09月