床、杉板にベニガラを塗る
今日、先ほど現場から帰ってきて、現場から携帯のカメラから撮りモグログをした。下の段
昨年の12月から作業を始めていましたが、長い間、休んでおりました、大阪府南河内郡大ヶ塚の現場もほぼ完成になり、最後までほって置いた、杉板の床材、2階の床奥3坪は、赤のベニガラで手前の3坪の床材に黄色、1階炊事場の床に、キョラメル色、ギャラりとして使用の床2部屋には、うすめのブラウンを塗りました。床にベニガラ、、、色が靴下や衣服に着くのではと、、、最近、一番質問や問い合わせが多いのは、床(白木)にベニガラで着色したいのですが、、、とゆう質問を寄せてこられる方が多くなってきました。確かに色落ちの心配があるのではと、今回のベニガラ塗りは水性(ベニガラに水道の水でかきまぜて塗る)塗りの上に植物の樹脂を上塗りをかけました(天然のアラビヤ)アラビヤはアフリカの砂漠地帯から採れるアカシヤの木からとる樹脂。
を上塗りをして固めましたので色の落ちなどなくいい艶も出来、施主さんも大変よろこんでおられました。また1階の炊事場の床の色がキャラメルのような色でとゆう要望でベニガラに酸化チタンの白を入れ作りました。ブログに遊びにこられた方々これを見て、どんな古民家やろうと想造してみてください、、、、いい感じの仕上がりに、施主さんが満足して頂きました。
昨年の12月から作業を始めていましたが、長い間、休んでおりました、大阪府南河内郡大ヶ塚の現場もほぼ完成になり、最後までほって置いた、杉板の床材、2階の床奥3坪は、赤のベニガラで手前の3坪の床材に黄色、1階炊事場の床に、キョラメル色、ギャラりとして使用の床2部屋には、うすめのブラウンを塗りました。床にベニガラ、、、色が靴下や衣服に着くのではと、、、最近、一番質問や問い合わせが多いのは、床(白木)にベニガラで着色したいのですが、、、とゆう質問を寄せてこられる方が多くなってきました。確かに色落ちの心配があるのではと、今回のベニガラ塗りは水性(ベニガラに水道の水でかきまぜて塗る)塗りの上に植物の樹脂を上塗りをかけました(天然のアラビヤ)アラビヤはアフリカの砂漠地帯から採れるアカシヤの木からとる樹脂。
を上塗りをして固めましたので色の落ちなどなくいい艶も出来、施主さんも大変よろこんでおられました。また1階の炊事場の床の色がキャラメルのような色でとゆう要望でベニガラに酸化チタンの白を入れ作りました。ブログに遊びにこられた方々これを見て、どんな古民家やろうと想造してみてください、、、、いい感じの仕上がりに、施主さんが満足して頂きました。
by kosyokunobi
| 2005-03-27 18:06
| ベンガラについて
ベンガラ染めやワークショップのことなど日々の仕事を綴るブログ「古色の美」
by kosyokunobi
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
全体最近の出来事
ベンガラについて
古色塗り
和室
ワークショップ
ナチュラルインテリア
REDORO
REDORO
壁紙塗料
未分類
以前の記事
2021年 05月2021年 03月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 09月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2017年 01月
2016年 07月
2016年 01月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 11月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 09月